趣旨・概要
このプログラムでは、人間を異なる観点から探究してきた二つの学問領域──人文学(哲学・文化人類学)と自然科学(霊長類行動生態学、進化人類学)──の知見を交差させ、現代の人間を考えるための基礎知識、鍵概念、そして複眼的な思考法を学びます。さまざまな社会課題に関心が集まるなか、社会とは何か、その主要な構成員とされる人間とは何かという基本的な問いは、しばしば見落とされがちです。しかしながら、「動物と人間」、「自然と社会」は、その連続性や境界が必ずしもはっきりしているわけではありません。そしてその境界領域でこそ、さまざまな「課題」が現れています。具体的な事象と最新の研究をとりあげ、現代の人間像の探究を通じて、来るべき社会とその課題を考えなおしてみることが、本プログラムの目的です。
到達目標(修了時に身に付く能力)
本プログラムでの学習を通じて、以下の能力を身に着けた方に修了証を授与します。
①哲学・文化人類学における人間観について、その特徴を理解する
②霊長類行動生態学、進化人類学における人間と動物のとらえ方について、その特徴を理解する
③自らの専門分野・関心に基づいて、人間と社会について自分なりの考え方を説明できる
④異なる専門分野の知見について、それぞれの違いを理解し、複眼的な思考ができるようになる
カリキュラムの構成
本プログラムは、4つの授業(群)から構成されています。1の必修科目に加えて、2~4のうち4単位以上を修得することが修了要件となります。番号の若い順に受講することを推奨しますが、科目単独での受講も可能です。
1.序論:さまざまな研究分野における人間のとらえ方(1単位、必修)
2.テーマ編:テーマ別にみた人間とその課題(1単位、選択)
3.実習編:動物と人間をめぐる現代の社会課題(2単位、選択)
4.課題解決編(1~3):課題解決に向けたアプローチ(各1単位、選択)
序論では、哲学・文化人類学・霊長類行動生態学、進化人類学の知見を紹介し、人間という生き物を考えるうえで欠かすことのできない基本的な知識、および鍵となる概念について学びます。動物としての人間、人格、種と進化、集団と社会、暴力と利他、規範と逸脱、複数種(マルチスピーシーズ)の世界、などの話題をとりあげます。
テーマ編では、賢いことは良いことか、なぜ保全が問題となるのか、秩序はいつ生まれるか、人間と動物の違いは何か、といった個別のテーマをとりあげ、具体的な社会事象に現れる人間と動物の問題について、多様な観点を交えて議論します。受講者は、グループに分かれてそれぞれの考えを発表をしてもらいます。
実習編では、学外に足を運び、動物と人間をめぐる現代の課題について、リアルな場面に身をおいて理解を深めます。さまざまな要因が複合的に関わる問題の構成を考慮したうえで、複眼的な思考の重要性を確認するとともに、課題解決に必要な方策を考えます。
課題解決編では、動物と人間に関わる特定の社会課題をケーススタディとしてとりあげ、議論します。複合的な課題を解決に導くために必要となる考え方や方法を学び、グループワークを通じて実践的に課題解決に取り組みます。
履修対象者
修士・博士(M・D)
修了要件
5.0 単位以上
必修科目:1単位
選択必修科目:4単位以上
履修資格・条件
自らの専門分野に立脚して「社会」への問題意識をもち、異なる分野に対する知的好奇心をもっていること。加えて、分野横断的な議論に参加する意欲のある学生を歓迎します。
受講生へのメッセージ
本プログラムを履修するうえで、哲学、文化人類学、霊長類行動生態学、進化人類学等、特定分野の専門知識は必要ありません。これらの研究領域について学び、社会事象や自分の専門分野との関わりを考えようとする前向きな学習態度を前提とします。
構成科目(大学院生)
時間割 コード |
必修科目 | 単位 数 |
開講 学期 |
曜日 時限 |
開講部局 (課程) |
---|---|---|---|---|---|
3B2801 | 現代ヒト学入門Ⅰ(人と動物のさまざまなとらえ方) | 1.0 | 春~夏学期 | ㊍4 | COデザイン科目 |
時間割 コード |
選択必修科目 | 単位 数 |
開講 学期 |
曜日 時限 |
開講部局 (課程) |
3B2507 | 課題解決ケーススタディⅢ(環境に対するローカルとグローバルの視点をもつ) | 1.0 | 秋~冬学期 | 他その他 | COデザイン科目 |
3B2516 | 課題解決ケーススタディⅠ(学際共創プロジェクトのデザイン) | 1.0 | 春~夏学期 | 他その他 | COデザイン科目 |
3B2602 | 課題解決ケーススタディⅡ(人と獣が共生可能な地域づくり) | 1.0 | 春~夏学期 | 他その他 | COデザイン科目 |
3B2802 | 現代ヒト学入門Ⅱ(テーマ別にみた人・社会・自然) | 1.0 | 秋~冬学期 | ㊍4 | COデザイン科目 |
3B2803 | 現代ヒト学入門Ⅲ(人と動物をめぐる社会課題) | 2.0 | 集中 | 他その他 | COデザイン科目 |