Co*Design NOTE

本センターでは「社会と知の統合」に関連する学生、教職員による実践・教育・研究活動について迅速に成果を公表する場として紀要『Co*Design NOTE』を発行しています。
皆さまからの原稿を随時受け付けておりますので、投稿要領をご確認の上、是非投稿をご検討ください。既存の学問領域や研究の枠組みに囚われない多彩な成果・問題提起が集まる場になることを期待しています。
投稿要領
受付:随時行なっております。
投稿資格:投稿者のうち少なくとも 1 名は大阪大学に所属する教職員または学生であること。
投稿内容:主として「社会と知の統合」に関する実践活動についての成果報告。
「社会と知の統合」に関する教育・研究活動の成果報告。その他上記に関連する報告。
投稿方法:下記問合せ先にメール添付にて提出をお願いします。投稿の際には「投稿要領」をご確認ください。
提出・問合せ:大阪大学 CO デザインセンター Co*Design NOTE 編集委員会
こちらのメールアドレスまで
詳しくは、投稿要領[PDF]等、下記ダウンロードデータをご確認ください。
- Co*DesignNOTE_投稿要領[PDF: 188KB] 2022年8月1日更新
- 原稿フォーマット[DOCX: 5.1MB]
- 原稿サンプル[PDF: 2MB]
- 原稿デザインルール[PDF: 1.7MB]
バックナンバー Back Number
Co*DesignNOTE No.1
授業を超えたPBLの展開:コロナ禍における獣害プロジェクトに関する実践報告
Project-Based Learning over a Class Coursework
- A Report on a Practical Project for Agricultural Damage Caused by Wild Animals during the Pandemic of COVID-19 -
大津 真実 - Mami Otsu 田尾 俊輔 - Shunsuke Tao 岡田 茉弓 - Mayumi Okada 川口 太郎 - Taro Kawaguchi 島田 広之 - Hiroyuki Shimada 戸井 誠人 - Masato Toi 藤本 森峰 - Morio Fujimoto 大谷 洋介 - Yosuke Otani
発行年月日:2023年2月10日