授業レポート2020年12月 2日(水) 投稿
Course Report:
Fall /Winter Semester: Climate Change in Asia Pacific: Science and Solutions (3B1528)発行情報2020年10月27日(火) 投稿
定期刊行物
『Co* Design no.8』を発行しました授業レポート2020年10月11日(日) 投稿
授業レポート
集中講義「科学技術コミュニケーション演習」 COデザインセンター開講科目<横断術>授業レポート2020年9月16日(水) 投稿
授業レポート
集中講義「協働術D(共創型社会開発論)」@オンライン COデザインセンター開講科目<協働術>授業レポート2020年9月14日(月) 投稿
授業レポート
秋冬学期「表現術C(ZINEを発行する)」 COデザインセンター開講科目<表現術>授業レポート2020年8月 9日(日) 投稿
授業レポート
夏学期「科学技術コミュニケーション入門B」@オンライン COデザインセンター開講科目<対話術>事務局2020年8月25日(火) 17時締切
Job Opening
Job Opening: Center for the Study of Co* Design, Osaka University事務局2020年7月17日(金) 投稿
教職員公募
社会イノベーション部門准教授の公募について受講生インタビュー2020年6月23日(火) 投稿
受講生インタビュー(小川啓さん)
秋冬学期「表現術A(臨床記号論)」 COデザインセンター開講科目<表現術>スペシャル2020年6月 2日(火) 投稿
センター長インタビュー
池田 光穂 教授 知識は一生ものだから、学びは一生続いていく授業レポート2020年5月27日(水) 投稿
授業レポート
春〜夏学期「社会の中の科学技術概論」(2) COデザインセンター開講科目<協働術>授業レポート2020年5月22日(金) 投稿
授業レポート
春学期「科学技術社会論入門」 COデザインセンター開講科目<リテラシー>授業レポート2020年4月24日(金) 投稿
授業レポート
春〜夏学期「社会の中の科学技術概論」(1) COデザインセンター開講科目<協働術>発行情報2020年4月 8日(水) 投稿
定期刊行物
『Co* Design no.7』を発行しました受講生インタビュー2020年4月 7日(火) 投稿
受講生インタビュー(中元航平さん・趙瑩瑩さん)
高度副プログラム「社会の臨床」 多様で包摂的な社会のための「臨床知」をはぐくむ授業レポート2020年2月 4日(火) 投稿
授業レポート
集中講義「メディアリテラシー」 COデザインセンター開講科目<リテラシー>授業レポート2020年1月23日(木) 投稿
授業レポート
秋学期「特別講義(最先端技術を用いた未来の街づくり)」 COデザインセンター開講科目<協働術>受講生インタビュー2020年1月10日(金) 投稿
受講生インタビュー(川上結生さん)
春学期「科学技術コミュニケーション入門A」ファシリテーションスキルを学ぶ
社会とつながる〜大学の「外」で話す(3) 議論の広がりをつかみ、「意見の地図」をつくる
