大阪大学
ENTRY
CO

EVENT

イベント

2017年9月22日(金) 公開

<COデザインセンター 共創イノベーションセミナーシリーズ >
科学技術基本計画(1995-2016)のその後

2017年9月27日(水) 15:00~17:00

本セミナーではなぜ日本の科学技術計画に関する政策が役割を終えつつあるかを説明し、議論します。
科学技術計画が末期に達したということは科学技術政策が無意味であるということを意味するものではありません。むしろ逆です。しかし、科学技術政策は異なる方法でデザインされ実装されなければならないのではないでしょうか。

【Final】20170927AMRseminar.png
(クリックで拡大)

開催概要

日時:
2017年9月27日(水)15:00から17:00

会場:
大阪大学豊中キャンパス 全学教育総合棟Ⅰ 1階 ステューデントコモンズ カルチエ・ミュルチラング

申し込み:
メールにて下記宛に「氏名」「ご所属」を明記の上お申し込みください。
*定員(30名)になり次第、お申し込みを締め切らせていただきます。 

申し込み先:
大阪大学COデザインセンター 藤田尚子 
fujita-ta[at]cscd.osaka-u.ac.jp([at]は@にしてください)

参加費:
無料

講師:
Dr. Alain-Marc Rieu(大阪大学COデザインセンター 特任教授)

言語:
英語/日本語(必要に応じて通訳が入ります)

主催:
大阪大学COデザインセンター

お問合せ:
大阪大学COデザインセンター 藤田尚子 
Email fujita-ta[at]cscd.osaka-u.ac.jp([at]は@にしてください)  
Tel  06-6850-6649

  • Access
  • Contact us
  • Facebook
  • Instagram